SWは小物釣り・・・意外と楽しいよ~

ゆめぱぱ

2015年09月27日 21:38

こんばんは!


ゆめぱぱです(*^_^*)


9月20日 (日)

前回のキャンプから休んでいなかったので

シルバーウィークと言う事もあり、1日だけ休んじゃいました

近くの用水路で小魚でも釣って、遊ぼうかな~っと栃木県の某所へ




この周辺は、子供の頃にイナゴ捕りに来た場所

昔はもっとホソがあったんですけどね...





ちょっと流れが早かったので、場所を移動して釣り開始~

本命はタナゴですが、ここに居るのかな?





最初にヒットしたのは、オイカワでした





その後はポツポツと釣れますが・・・





本命のタナゴは釣れませんね~、居ないのかな???

まぁ、仕掛けが小鮒用なんで針が大きすぎるんですけど・・・

取水口付近には魚影






ちょっと見えずらいですかね






ん~、小鮒の様なタナゴの様な?

平打ちしてくれれば分かるんですが・・・





1時間ちょっとの釣りで

オイカワ1匹とモロコが10匹




自分が釣ったのは2匹だけ

息子は楽しかった様で竿を貸してくれませんでした~

ルアーの様な攻めの釣りならまだしも

待ちの釣りなんで、子供だと当たりがないと飽きちゃうかも・・・と思っていましたが

ず~っと、ウキがピクピクしてたんで飽きませんでした♪

今度は、短竿でタナゴの仕掛けでリベンジかな(^^)



おしまい。。。


あなたにおススメの記事
関連記事