霞ヶ浦リベンジ!?

ゆめぱぱ

2015年11月09日 23:16

こんばんは!


ゆめぱぱです!(^^)!


11月7日(土)


霞ヶ浦へタナゴ釣りに行って来ました~

前回はタナゴボウズだったので、今回は何としてもタナゴを釣りたい(≧▽≦)




今回も車中泊で前夜入り

前回は騒がしく余り眠れなかったので、道の駅ではなく近くの公園で車中泊しようとしたら

真っ暗で駐車場も閉まってる・・・

仕方なく道の駅で車中泊です

今回はブンブンバイクが来なかったのですが、大音量で音楽を掛ける若者達に遭遇

次回からは違う場所で車中泊しよっと





翌朝、薄曇りで風も強め...

竿だしポイント




9時、釣り開始です

15分程たった頃からアタリが出始めて

直ぐに細長君がヒット

続いてチビギルと続き・・・



来ました




霞ヶ浦の初タナゴは











ヤリタナゴ




やっと釣れました、在来種のタナゴ





まだ、子ヤリですね

これはオスなのかな?





この後、続けてバラ2匹を追加




この時点で、まだ10時

あと何匹釣れるかな~、なんて思っていたら・・・

追加無し(汗)

14時まで粘りましたが、ギルが1匹釣れただけでした(T_T)

4時間でギル1匹とは

これは、ちょっと粘り過ぎでした(汗)

途中、何度も移動しようと思ったのですがアタリがあるので移動できず

アタリがなければ場所移動したんですが...




近くでタナゴ釣りをしている方々は、殆どが脈釣り?

って言うんでしょうか?

短い竿でペンを持つように釣っていましたが、小さいタナゴを結構釣られている様でした



自分の持っている竿と仕掛けに限界を感じた一日です

あ、後は腕も悪いんですね(笑)



おしまい。。。




あなたにおススメの記事
関連記事