釣りキャン!・クワキャン!
こんばんは!
ゆめぱぱです(^^)
9月3日(土)~9月4日(日)
何時もの野営場に行って来ました~
今回はソロ
金曜の夜9時に出発
今回も街灯を見ながら現地へ向かいます
12時半頃、野営場に到着!
天気予報では土曜の午後から雨予報
取りあえず車中泊して、土曜の天気次第では泊まらず帰ろうかな?って感じで・・・
それでも今は、満天の星空
久しぶりに流れ星も見れた(^_-)-☆
セッティング終了してプッシュッ!
本日の成果は、ミヤマ♂一匹
カブトはいっぱい落ちてたけどスルー
軽く飲んで、就寝zzz
翌朝
予想に反して何だか良い天気
簡単に朝食を摂って
早々に釣りに出かけます
何時もの入渓場所
今回は息子が居ないので手前は軽く探って終わり
ほとんど反応ナシ・・・
倒木、枝沢の流れ込みを越えると
小さいけど、綺麗なイワナがポツポツと
遊んでくれるようになり
キャッチアンドリリース
沢スタイルなんで
こんな場所は四つん這いで抜けても平気
そして小さな連続した小滝?落ち込みかな~
ここを抜けるとサイズupが望めるので沢の中を突き進み
やっと出ました良型
と言っても尺には程遠いですが(汗)
まだ先に進んでも良かったんですが、欲をかくとケガしそうなので
ここで納竿
で、先ほど登った所を降りる分けですが・・・
下りの方が怖いですね
沢の中をザブザブと歩きながら戻り、ブナ林の中を抜けて野営場に戻ります
そして昼食
カップラとおにぎりにパン、それと淡麗
もう一本追加して、お昼寝
一時間程爆睡
それにしても天気が良い
ハイキングに行こう!
もちろん、ルッキング採集ですけどね
途中の遊歩道で朽木があちこちでボロボロに・・・
何だか残念
もしかしたら、人じゃなくてクマが削ったのかな???
途中で採集に来ている方とあったので、挨拶して軽く情報交換
結局その方と一緒に歩く事に
結果は・・・
自分はアカアシ♂のみ
ご一緒した方は、アカアシ♂とヒメ♀
野営場に戻る際、汗ダクだったので川で顔を洗おうとしたら
水際にいっぱいサンショウウオが居ました(^^)
冷たい水でサッパリしたら、早速火熾し
直ぐに雨も降る感じじゃなかったけど、夜中から降られたら面倒なので
また車中泊です
メインの安いステーキ肉
噛み切れなさそうなので、キッチンバサミで一口サイズに(笑)
塩コショウとワサビ
前回のキャンプで買った、マトン・ラム用のタレとワサビ
どちらも美味しかった
肉が終わってからのガーリックライス
100円だけど十分イケます
この後は、暫く焚き火を楽しんでから車に入り就寝
翌朝、雨ではなく晴れ間が見えます
天気予報が完全にハズレたみたいですね・・・
自家製タマゴ
うちのニワトリたちは、そろそろ打ち止めの様子
朝食後は、前日のリベンジ
やっと見つけました~
写真だと何処に居るか分からないですね
そして、ネットインするも・・・
アカアシ
テクテク歩いて、またまた発見!
今回は写真でも分かる所に居ます
お陰様で、赤い腹まで見えちゃった(汗)
スルーしようかと思ったけど・・・
落として森の奥にリリース
結局、この日も本命に会える事なく終了~
それでも、充実の2日間でした!
天気も良かったしね
次回は紅葉の時期かな~
おしまい。。。
あなたにおススメの記事
関連記事