ブナの森で紅葉キャンプ

ゆめぱぱ

2018年10月10日 21:52

こんばんは、ゆめぱぱです。


10月6日~7日


何時もの野営場


今年は何年かぶりに3連休に来ましたが、やっぱ混んでますね(汗)

何時ものおじさんが直ぐに見えたのでご挨拶


(写真は土曜日の早い時間なので余り混んでません)


今回は息子の同級生家族と一緒だったので、近くに2張り出来る場所を探しましたが・・・

車を少し移動して貰えれば張れるかなと思い聞いてみましたが(おじさんが)

お仲間さんが後から来るらしくダメ~だそうです

結果的には近づかなくて正解でした


残る場所もこっちに来るなオーラ出まくりだったけど、何とかトイレの裏の方に張りました(^_^;)

まぁ、野営場だから正直ルールとか何も無いので、何も言えないですけどね(汗)

早く行けば良いだけですから




設営完了!

それにしても暑い

夏の陽気でしたね!

肝心の紅葉は、前回の台風で少し葉が落ちてしまってますが

予想より良かったかな?

今年は真赤なウルシが大分枯れててちょっと残念な感じもしますが

感じ方は人それぞれなので今年の紅葉はどうでしょうかね


設営後に少しお散歩








絶好のビール日和

カンパ~イ




良い眺めだ~

酒が進む





子供達は川に行ったりボール遊びしたりテントの中で遊んだり

おじさんの所に遊びに行ってました




ダラダラと飲んで夕暮れ

焚き火をしながら夕飯




おじさんの所にお邪魔して

日本酒と芋ロックを頂いてほろ酔い?

息子に顔が真っ赤だよって言われちゃいました

けっこう酔っぱらった(笑)

一緒に居たhiroki君、てっきりお酒飲めるのかと思ってたからビックリ

勝手なイメージ作りはダメですね(^_^;)


テントに戻ってまた飲んで、星空観察

たまに雲が切れて綺麗に見えたけど

雲の流れが早くて余り見れなかったなぁ~

22時過ぎにはテントに入ったので、その後はどうだったのかな?

翌朝、曇り空

朝食の頃にはポツポツ落ちて来た




小雨が降ったり止んだりで、本降りにはならなくて良かった

朝食後はフラフラとお散歩

川でサンショウウオ探し




キノコは良く分からないけど探してみる




これはナメコの幼菌で合ってるのかなぁ~?

ヌメヌメしてたし






前日に撮影した物ですが全く分からない(汗)




テントに戻って少しずつ片付け始め

お昼前に少し晴れ間が見えたりしたけど、スッキリとはせず(T_T)

で、もう一度軽くお散歩




戻って、お昼を食べて撤収完了

もちろん、ゴミ袋撤収です

そして、今年最後の野営場を後にしました~

息子の同級生家族とは道の駅でお別れし、何時も行くリンゴ園へ

そこで真っ先に向かう場所は漬け物コーナー

きゃらぶきを探しに行ったら今年はあったので一安心

何故か店員のおねぇさんに笑われました

うちの直売所で、リンゴに目もくれず漬け物に行く人なかなか居ませんよ!だって(笑)

色んな所のきゃらぶき食べたけど、ここのが一番美味い!

もちろん、リンゴも買って帰りましたよ



山から下りると3連休に違うお山に行った名人から画像が送られて来てました!








なんですかねぇ~、この凄いキノコは(>_<)

来年は、そちらでキノコの勉強もしないといけませんね(爆)





おしまい。。。










あなたにおススメの記事
関連記事