豊里ゆかりの森キャンプ場 ~1日目~その1
こんばんは!
いや~、ここ数日ほんと暑かったですね
汗かきのゆめぱぱです
5/31~6/1で
茨城県つくば市にある、
ゆかりの森キャンプ場に行ってきました(*^^)v
受付のある昆虫館です
予約時にチェックインの時間を確認したところ、お昼前位には入れるとの事なので
家を9時半に出発です
が、その前にひと仕事・・・
家庭菜園の畑に水をあげま~す
もう少しすると、朝採れ野菜を収穫してからの出撃
それと、2週間前に我が家に来たひよこちゃんに餌と水をあげます
もう、ひよこと言うよりは中雛ですね・・・以外となつくんですよ~(*^_^*)
フン掃除がけっこう大変(汗)
それでは、出発で~す
途中、トイレ休憩とお昼ごはんを買いにコンビニに寄って
キャンプ場に着いたのが、12時ちょっと過ぎ
意外と時間が掛かりました(汗)
早速、昆虫館で受付
テント・タープ各310円
利用料、1人210円(未就学児は無料です)
を支払い、
テントサイトへ
テントサイトの直ぐ側まで車で乗り付け荷物を下ろし、駐車場へ車を止めますが
この時期は、バーべキューに来る方が多いみたいなので駐車場はいっぱいでした。。。
すでに、多くのテントが設営されてます?
何時からINできるんだろう?
サイトの奥が人気みたいで、手前側しか空いていません
でも、移動は楽でした(*^^*)
子供たちが、カップラとおにぎりを食べてる間に
テントとヘキサタープ張り
そして、先日UPした
ニトリ三段ラック延長バージョン?を
セッティングしていきま~す!!
余っていたCFを下に敷き、ラックを置きます
これで、延長板の下とラックも汚れず使えて楽ちん(*^_^*)
とりあえず、
適当にセッティング~
最終的には、こんな感じに落ち着きました♪
今までよりは、ちょっと小奇麗になったような気がします(笑)
ハンモックも張り、お昼も食べてやっと落ち着きました
なんだか、凄く疲れた~
それは、暑さのせいだったみたいです
森の中で、30℃
夏場は標高の高いキャンプ場ばかりなので
今までのキャンプで一番暑かった(+o+)
季節外れの暑さは要注意ですね!体も暑さに慣れてませんから(汗)
やっと、お待ちかねのプシュッ
この後は、マッタリする暇もなくアスレチックや
薪拾いを兼ねてクワガタ探しです
もう、クタクタです(涙)
子供のパワーって凄すぎる~
ちょっと、お疲れ気味なので
続きは後日UPします。
あなたにおススメの記事
関連記事