浅草寺とスカイツリー
こんばんは!
ゆめぱぱです(*^_^*)
11月4日(火)
平日ですが、娘は振り替え休日で休み!
家族みんなで、休みにして何処かに遊びに行こうと言う事で、行って来ました
行先は、
浅草で~す!
雷門前の地下駐車場へ車を止めて、地上に出ると目の前に
雷門です
交差点、手前から右に目をやると
スカイツリー
そして、
人力車の列
人力車は、乗ってみたかったのですが家族4人だとお値段のほうが・・・
交差点を渡り、目の前でパチリ
提灯の底って、彫ってあるんですね~
てっきり、黒い蓋になっているのかと思っていました(汗)
雷門をくぐると、
仲見世通り
平日だけど結構な人出で、殆どが外国人の方でしたね
和な感じが良いのかな~(^◇^)
お店がいっぱあって、楽しいですね♪
息子は、妖怪ウォッチのキーホルダーを直ぐ買っちゃいました~(自分のおこずかいで)
でも、本当は木刀や剣が欲しかったみたいですが(汗)
色々見ていると、結構な時間が掛かりますよ~
やっと、
浅草寺です
更に近くで
隣には、五重の塔?
皆さん、余り興味がないようでした・・・
立派な建物です
モクモクやってますね~(笑)
子供達には、
ほらほらもっと煙を浴びろ~
何て言いながら、一番浴びていたのは自分です(≧▽≦)
いっぱい、頭に掛けておいたので毛が生えてくるかな(爆)
手を洗って、口を濯いで
本堂でお賽銭を入れて、お願いしました!
何をお願いしたかは、ヒ・ミ・ツです(笑)
おかきなど買ったり、食べたりしながら次の目的地へ
写真は、
串焼きのしみおかきだったかな?
名前は忘れてしまいましたが、美味しかったですよ(*^_^*)
ここから電車で
もう、お分かりですよね!
駅構内には、こんな物が・・・
誰も居なかったので、撮っちゃいました~
この後は、定番のアングルで・・・
外国人の方々と群馬県民が寝そべって、撮ってました(爆)
今でも、整理券を取らないと展望デッキには上がれないんですね~
お昼頃で、夕方の整理券を配ってましたよ。。。
お昼になり、そろそろお腹が空いて来たのでお昼ご飯でも食べようと思ったのですが
ソラマチ内の飲食店は、何処も行列だったので・・・
元祖、タワー丼を頂きに行きました~!(^^)!
お蕎麦屋さんでしたが
名前は確か、かみ・・・?
忘れちゃいました(汗)
海老3本とかき揚げ、味噌汁とお新香付きで1800円です♪
美味しかったですよ~
揚げたてなので、口の中を火傷しましたけど(笑)
この後は、ソラマチをぶらぶらして帰りました~
息子は、1区間ですが電車に乗れて嬉しかった様です(*^^*)
出来れば、築地や月島まで行きたかったのですが・・・
次回、都内に来るのは何時なのかな?
おしまい。。。
あなたにおススメの記事
関連記事