ニトリ三段ラックにプラスα
こんばんは!
ここの所の暑さで、バテ気味のゆめぱぱです
ニトリ三段ラックを、さらに有効に使おうと思い
ちょっとだけ、遊んでみましたよ(*^_^*)
幅300、長さ600のシナべニヤを買ってきました
580円
それと、うちに余っていたクッションフロア

ここの所の暑さで、バテ気味のゆめぱぱです
ニトリ三段ラックを、さらに有効に使おうと思い
ちょっとだけ、遊んでみましたよ(*^_^*)
幅300、長さ600のシナべニヤを買ってきました
580円
それと、うちに余っていたクッションフロア

せっかく、ニトリ三段ラックがふたつあるので
より有効利用しようと思い作ってみました
ベニヤより少し大きめに、クッションフロア(以後、CF)切り出します

次に、ベニヤに糊を塗っていきますよ~
CF用の糊です

本当は、これ位の大きさだったらCF用の両面テープで十分ですね
両面テープなら汚さずに済みます(*´Д`)

今の時期なら、5分ほど置いたら貼れちゃいまーす♪
目地が真っ直ぐになる様に置いて、空気を抜きます!
雑巾なんかで、ゴシゴシしてもOKで~す

圧着したら、4面をカッターで沿い切りし落とします
指を切らないように気を付けてね(^.^)

このままだと、だんだん剥がれてしまうので
コーナーガードを速乾ボンドで付けちゃいます

で、ラックにセットすると・・・
ハイ、こんな感じになりま~す(*^_^*)

別角度から

ちなみに、CFを付ける前はこんな感じだったんですよ~

少しは、マシになったかな(汗)
まぁ~、色を塗ると言う手もあったんですけどね・・・
すでに実戦投入済みなので、出来るだけ早めにレポしま~す!
より有効利用しようと思い作ってみました

ベニヤより少し大きめに、クッションフロア(以後、CF)切り出します

次に、ベニヤに糊を塗っていきますよ~
CF用の糊です

本当は、これ位の大きさだったらCF用の両面テープで十分ですね
両面テープなら汚さずに済みます(*´Д`)

今の時期なら、5分ほど置いたら貼れちゃいまーす♪
目地が真っ直ぐになる様に置いて、空気を抜きます!
雑巾なんかで、ゴシゴシしてもOKで~す

圧着したら、4面をカッターで沿い切りし落とします
指を切らないように気を付けてね(^.^)

このままだと、だんだん剥がれてしまうので
コーナーガードを速乾ボンドで付けちゃいます

で、ラックにセットすると・・・
ハイ、こんな感じになりま~す(*^_^*)

別角度から

ちなみに、CFを付ける前はこんな感じだったんですよ~

少しは、マシになったかな(汗)
まぁ~、色を塗ると言う手もあったんですけどね・・・
すでに実戦投入済みなので、出来るだけ早めにレポしま~す!
この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)♪
CFですか♪
考えた事無かったです、
改修工事用にCF張りのセットあるんで
今度パクります(笑)
CFですか♪
考えた事無かったです、
改修工事用にCF張りのセットあるんで
今度パクります(笑)
こんばんは(^^)
CFでしたら板も置く物も人の手なども傷つかないので良いですね~
現場に出入りしていた時はハギレなどを拾って来れたのですが・・・
ホームセンターで買うのもチョットためらってしまいまして。
クロスの余りでも貰っておけば良かったと思っています。
現場で普通に養生として使っていましたので(^_^;)
CFでしたら板も置く物も人の手なども傷つかないので良いですね~
現場に出入りしていた時はハギレなどを拾って来れたのですが・・・
ホームセンターで買うのもチョットためらってしまいまして。
クロスの余りでも貰っておけば良かったと思っています。
現場で普通に養生として使っていましたので(^_^;)
良いアイデアだあ~o(^o^)o
私もパクろう\(^o^)/
私もパクろう\(^o^)/
おはようございます~。
ニトリラック使い方次第でこうも変わりますか、、、
ちょっと気になっているアイテムです。
実戦投入レポ、楽しみにまってま~す。
ニトリラック使い方次第でこうも変わりますか、、、
ちょっと気になっているアイテムです。
実戦投入レポ、楽しみにまってま~す。
こんにちは!
こ・これは...
ナイスアイデア(゜∇^d)!!
ニトリラックの活用をフルに使えそうですね!
自作は宝箱ですね。
こ・これは...
ナイスアイデア(゜∇^d)!!
ニトリラックの活用をフルに使えそうですね!
自作は宝箱ですね。
takeさん、こんばんは!
CFって意外と簡単に貼れちゃいますからね(^^)
ベニヤ、コンパネのままだと
味気ないですから・・・
ごまかすのにはちょうどいいですよ~(笑)
CFって意外と簡単に貼れちゃいますからね(^^)
ベニヤ、コンパネのままだと
味気ないですから・・・
ごまかすのにはちょうどいいですよ~(笑)
風来坊主さん、こんばんは!
板とかは、トゲが刺さったりするので予防に丁度いいです(*^^*)
最近では、ハンモックを吊るすのに木の養生に使ったり
汚したくない物の下に敷いたり、重宝してます♪
処分するのにも、巻きが多いのはなかなか処分できなくて(汗)
クロスもCFも、いっぱいあるので貰ってもらえませんか~(笑)
板とかは、トゲが刺さったりするので予防に丁度いいです(*^^*)
最近では、ハンモックを吊るすのに木の養生に使ったり
汚したくない物の下に敷いたり、重宝してます♪
処分するのにも、巻きが多いのはなかなか処分できなくて(汗)
クロスもCFも、いっぱいあるので貰ってもらえませんか~(笑)
ひなてんてんさん、こんばんは!
余り物を使ったので、安く済みました(*^_^*)
ホームセンターでも、中途半端なやつとかは
安く売ってますからね
やってみてくださ~い(*^▽^*)
余り物を使ったので、安く済みました(*^_^*)
ホームセンターでも、中途半端なやつとかは
安く売ってますからね
やってみてくださ~い(*^▽^*)
kaiharuさん、こんばんは!
単純にラックを2つ並べるだけだと
収納スペースは余り無い感じだったので
ちょっと工夫してみました~♪
普段は部屋で使って、キャンプの時にも使えて
けっこう、便利ですよ(*^_^*)
単純にラックを2つ並べるだけだと
収納スペースは余り無い感じだったので
ちょっと工夫してみました~♪
普段は部屋で使って、キャンプの時にも使えて
けっこう、便利ですよ(*^_^*)
たるなまさん、こんばんは!
今回はパクリではなく、自分で思いついたんですよ(爆)
すでにやっている方もいると思いますが・・・
いつも、無駄な荷物が多い我が家には
かなり有効に使えましたよ(*^_^*)
自作って言えるほどではないですが(汗)
今回はパクリではなく、自分で思いついたんですよ(爆)
すでにやっている方もいると思いますが・・・
いつも、無駄な荷物が多い我が家には
かなり有効に使えましたよ(*^_^*)
自作って言えるほどではないですが(汗)