今年の初キャンプ?かな?
こんばんは!
ゆめぱぱです(*^_^*)
3月11日(土)~3月12日(日)
やっと、今年の初キャンプに行って来ました!
ゆめぱぱです(*^_^*)
3月11日(土)~3月12日(日)
やっと、今年の初キャンプに行って来ました!
場所は茨城県の某河原
途中で栃木の無料キャンプ場にも寄って来たけど、意外と空いてましたね
ちなみに、こっちの河原は・・・
キャンプの人は誰も居ません
しかも、風が強くてタープを張る気にもならず暫し待機
天気予報は、穏やかなお出かけ日和って言ってたのに
やる事も無いので、近くの水族館へ
その後、公園で少し遊んで戻り
ウッドストーブの火入れ
二次燃焼で薪も燃え尽きて綺麗に灰になるって書いてあったけど
なんか違う・・・
何でだろう???
腹減ったのでビールと
激安の噛み切れないステーキ(笑)
風が少しだけ弱くなったので、細々と焚き火を開始
寒くて酒も余り進まないまま、ダラダラと焚き火
ガーリックシュリンプ食べたかったけど、ニンニク忘れて塩コショウ
結局、テントもタープも張らず得意の車中泊(笑)
翌朝は冷え込みそうだったので、寝袋に湯たんぽとカイロをIN
車の中は5℃でさほど寒くもなく、22時には就寝
夜中に暑くて目が覚めて、時計を見たら車内は2℃
ついでにトイレに行って外の温度計見たら-3.1℃
予想より全然暖かい(^_^;)
そうそう、夕方に2人来たのですが
その方達はタープ寝してました
タープ寝は冷え込みが緩くなる虫のいない今時期がベストなんですかね?
7時過ぎに起床
久しぶりにゆっくりと寝れました
朝食はカップラとアルストでソーセージと目玉焼き
食後は、コンビニのコーヒーでマッタリ
インスタントより美味いし、歩いて買いに行けるから便利!
大して片づける物も無いので、ダラダラと過ごし
おもちゃで遊びながら(爆)
11時半過ぎに河原を後にしました
帰りに、かつら裏を偵察しましたが
何だかテント泊する雰囲気じゃ無くなってしまった様な・・・
車中泊でBBQなどするには良い所だと思います
まぁ、今回は結果的にただの車中泊だったからこっちでも良かったかな?
果たして、今年の初キャンプって言って良いものだろうか???
おしまい。。。
途中で栃木の無料キャンプ場にも寄って来たけど、意外と空いてましたね
ちなみに、こっちの河原は・・・
キャンプの人は誰も居ません
しかも、風が強くてタープを張る気にもならず暫し待機
天気予報は、穏やかなお出かけ日和って言ってたのに
やる事も無いので、近くの水族館へ
その後、公園で少し遊んで戻り
ウッドストーブの火入れ
二次燃焼で薪も燃え尽きて綺麗に灰になるって書いてあったけど
なんか違う・・・
何でだろう???
腹減ったのでビールと
激安の噛み切れないステーキ(笑)
風が少しだけ弱くなったので、細々と焚き火を開始
寒くて酒も余り進まないまま、ダラダラと焚き火
ガーリックシュリンプ食べたかったけど、ニンニク忘れて塩コショウ
結局、テントもタープも張らず得意の車中泊(笑)
翌朝は冷え込みそうだったので、寝袋に湯たんぽとカイロをIN
車の中は5℃でさほど寒くもなく、22時には就寝
夜中に暑くて目が覚めて、時計を見たら車内は2℃
ついでにトイレに行って外の温度計見たら-3.1℃
予想より全然暖かい(^_^;)
そうそう、夕方に2人来たのですが
その方達はタープ寝してました
タープ寝は冷え込みが緩くなる虫のいない今時期がベストなんですかね?
7時過ぎに起床
久しぶりにゆっくりと寝れました
朝食はカップラとアルストでソーセージと目玉焼き
食後は、コンビニのコーヒーでマッタリ
インスタントより美味いし、歩いて買いに行けるから便利!
大して片づける物も無いので、ダラダラと過ごし
おもちゃで遊びながら(爆)
11時半過ぎに河原を後にしました
帰りに、かつら裏を偵察しましたが
何だかテント泊する雰囲気じゃ無くなってしまった様な・・・
車中泊でBBQなどするには良い所だと思います
まぁ、今回は結果的にただの車中泊だったからこっちでも良かったかな?
果たして、今年の初キャンプって言って良いものだろうか???
おしまい。。。
この記事へのコメント
こんばんはです〜(^○^)
今年初キャンプおめでとうございます〜( ^∀^)
ここ私もまた行きたいな〜と思ってるんですがまだ行けてないんですよね〜(ノ_<)
辰ノ口も工事中みたいだし悲しいっス
今年初キャンプおめでとうございます〜( ^∀^)
ここ私もまた行きたいな〜と思ってるんですがまだ行けてないんですよね〜(ノ_<)
辰ノ口も工事中みたいだし悲しいっス
mussaさん、こんばんは!
ご無沙汰です(^^)
辰ノ口、工事中なんですね・・・残念
落石と清流で迷ったけど息子が
こっちの方が気にいってるので少し遠いけど
行って来ました~
また、キャンプに行きましょう!
もちろんKさんも誘って(^^)
ご無沙汰です(^^)
辰ノ口、工事中なんですね・・・残念
落石と清流で迷ったけど息子が
こっちの方が気にいってるので少し遠いけど
行って来ました~
また、キャンプに行きましょう!
もちろんKさんも誘って(^^)
先日はどーも
無理言ってすみませんでした
しかし、相変わらずふらっと遠くまで行きますよねw
300キロ超え?
噛みきれないステーキって実は美味いと思います
今度ジャパミーステーキ祭りしましょうw
無理言ってすみませんでした
しかし、相変わらずふらっと遠くまで行きますよねw
300キロ超え?
噛みきれないステーキって実は美味いと思います
今度ジャパミーステーキ祭りしましょうw
melさん、こんばんは!
もう少し早く行ければ良かったのですが・・・
遅くまで付き合って貰いありがとうございました。
茨城県北って地味に遠いですよね(^_^;)
もう少し近くで良い野営地を探してみます!
噛み切れないステーキ、自分は嫌いじゃないです(笑)
息子の顎を鍛えるのには丁度良いんですけどね~
また、タイミングが合えばやりましょう(^^)
もう少し早く行ければ良かったのですが・・・
遅くまで付き合って貰いありがとうございました。
茨城県北って地味に遠いですよね(^_^;)
もう少し近くで良い野営地を探してみます!
噛み切れないステーキ、自分は嫌いじゃないです(笑)
息子の顎を鍛えるのには丁度良いんですけどね~
また、タイミングが合えばやりましょう(^^)
初コメありがとうございました。
ここなつpapaです、よろしくお願いします(^^)
自作されたり、キャンプも自由でいいですね♩河原でキャンプ、1回はやってみたいです( ^∀^)
北関東でオススメのキャンプ場あったら教えてください‼️
これからもよろしくお願いします(^_^)
ここなつpapaです、よろしくお願いします(^^)
自作されたり、キャンプも自由でいいですね♩河原でキャンプ、1回はやってみたいです( ^∀^)
北関東でオススメのキャンプ場あったら教えてください‼️
これからもよろしくお願いします(^_^)
ここなつpapaさん、こんばんは!
基本的に、お金を掛けずにキャンプをする貧乏キャンパーです(笑)
那須方面は良いキャンプ場が多い様ですよ!
その分、予約競争が大変みたいですが(^_^;)
余り参考になるか分かりませんが
宜しくお願い致します(^^)
基本的に、お金を掛けずにキャンプをする貧乏キャンパーです(笑)
那須方面は良いキャンプ場が多い様ですよ!
その分、予約競争が大変みたいですが(^_^;)
余り参考になるか分かりませんが
宜しくお願い致します(^^)