野営キャンプ ~その1~

ゆめぱぱ

2015年06月12日 21:35

こんばんは!


ゆめぱぱです(*^^*)


6月10日~11日

群馬の山奥に行ってきました~





朝5時に自宅を出たのですが、前橋市に用事があり少し遠回り・・・

遅れを取り戻すために高速を利用です

赤城SAから谷川岳




一気に走って、野営地手前で水の調達です

冷たくて美味しい~





9時頃、野営地に到着(^^)

とりあえず、タープを張って少しセッティングしたら





着替えて・・・

今回の一番の目的は、渓流釣りです




既に車が数台止まっていたので、もしかしたら場所移動しないとダメかな~って思いながら入渓




しばらく、魚の反応なし

影すら見えないです(汗)

まだ、ちょっとだけ残雪が残っていました




新しい足跡は見受けられないので、とりあえず進むと

やっと、出ました~

源流イワナ

ちっちゃ~い(汗)

でも、嬉しいですね




もう、大分小さくなってしまってますが雪渓の下から流れがありました




この辺りから、ちょこちょこイワナが遊んでくれるようになりましたが・・・

小さい





とても良い、渓相ですね(^^)




やっと、まぁまぁのサイズが出ました~

岩陰から、のそ~っと出て来て毛ばりをパクリ

良い引きしましたよ

提灯釣りだから当たり前ですけど…




この後、もう少し釣り上がって退渓しました~

林道に出てテクテク

暑い・・・日影が無くキツかった(汗)

でも、とても良い景色




しばらく歩くと・・・車道に出て、尚更暑い~

でもでも、景色は良いんですよね~(^^♪





やっと、野営地に帰って来ました

とりあえず、お昼を食べよう

楽しみにしていたペヤング

我慢できずにプシュッと逝ってしまいました

温泉も行こうかと思っていましたが、誘惑には勝てませんでした(笑)




寝不足と久しぶりの釣行で疲れてしまい、ウトウト・・・





コットを出して、新緑の中で昼寝でもしようかと思いましたが

もう、そんな体力が残っていませんでした

結局、車の荷室で昼寝

テントを張るのも億劫になってしまったので車中泊になりました(大汗)




本当は、いっぱい遣りたい事があったのに・・・


つづく。。。

あなたにおススメの記事
関連記事