心のオアシス、かわばたキャンプ場

ゆめぱぱ

2015年09月11日 22:27

こんばんは!


ゆめぱぱです(*^_^*)


9月5日(土)~9月6日(日)

福島県桧枝岐村にある

かわばたキャンプ場へ行って来ました(^^)



今年も、かわばたキャンプ場に行きたいな~と思っていたところ

グッドタイミングでkaiharuさんからお誘いが・・・

もちろん、参加です

mussaさんファミリーも参加との事なので楽しみです(≧▽≦)


今回は1泊なので我が家は金曜の夜に出発し、車中泊して早朝INの予定~

19時半に自宅を出て途中で夕飯、そして福島へ向かいます

福島県に入ったのは、23時過ぎだったかな?

この辺りは、まだ雨が降っていなかったのですが少し走ったら結構な雨
それに加えて気温も低い・・・なのに街灯を見てしまう(汗)




もちろん、何も見つけられないまま走り続け

24時半過ぎにキャンプ場へ到着~? 

前日に早朝IN出来るか確認の電話をしてみると・・・

節子さん(管理人)から、キャンプ場で休みなって言って頂いたので

お言葉に甘えさせて頂きました

当然、テント泊している方にはご迷惑が掛からない様に十分に注意を払いましたよ


遅めの晩酌~プシュッ!



そして、あっと言う間に朝です

雨は降っていませんが、怪しい雲行き




少しマッタリしていたら、節子さんが来たのでご挨拶

30分位?立ち話ししちゃいました(笑)

設営開始してテントが建ち終わった頃に、kaiharuさんが到着しました

ご挨拶して、設営位置を確認し再度設営開始

その後、mussaさん登場

ご挨拶して、我が家は遅めの朝食

予定では既に設営完了し朝食を済ませ、マッタリしながら皆さんを出迎える予定だったのですが(汗)


中華風がゆ、意外とイケました




皆さん、設営完了したので遊びに行きま~す

左から我が家・kaiharuさんファミリー・mussaさんファミリーです



川遊び~(^^)

風が吹いて、ちょっと寒いかなと思っていましたが・・・




子供達は網を持ちガサガサ開始!




自分は写真を撮りに行ったついでに、下流でガサガサ~

カジカと小さいイワナ、そして岩に挟まっていた良型のイワナをゲット
良型のイワナは瀕死の状態だったので、急いでみんなの所に戻ろうとしたら・・・



苔で滑って、思いっきりすっころんじゃいました(汗)

ヒジとスネを岩に強打


取りあえず、何食わぬ顔でみんなの所に戻り(笑)

網だけ渡して車に戻って着替えましたが、スネがめっちゃ腫れてました
マジでやっちゃたかと思いましたよ




みんな川から上がって、お昼ご飯





食後は、林道ハイクです





マイナスイオンたっぷり





段々と良い感じになって来ましたが、時間になってしまいました

本当は、もう少し先まで行きたかったんですけどね...

自分が行きたい温泉が15時までなので、ちょっと短めのハイクになってしまいました(汗)

わがまま言ってゴメンナサイm(_ _"m)



この後、キャンプ場へ戻って急いで温泉に向かいました~


続きます。。。

あなたにおススメの記事
関連記事