かわばたキャンプ場2019

ゆめぱぱ

2019年09月24日 21:30

こんばんは、ゆめぱぱです。

今年も恒例のかわばたキャンプ場で
ファミリーキャンプ⛺


娘の部活は週6、週末は息子の野球に自分の仕事も忙しくて、ここで行かないともう行けないと思い、強引に休みにして平日2泊の強行夏休みキャンプ!

南郷トマトを買ってからキャンプ場に向かったので到着は昼頃
既に山の方は雲行きが怪しくなっていたので、急いで設営開始!
少ししてゴロゴロと嫌な音が鳴り始め、一時間程で設営完了したとたんに集中豪雨(汗)
二時間程降り続け途中から幕内は浸水(ToT)



その後も雨が降ったり止んで、釣りにも行けないし夜のパトロール(クワ採集)も無理そうだから、呑んだくれ(^o^;)



初日は呑んで食って終了でした(ToT)



二日目は朝から良い天気☀️



釣りに行ったけど、水量が多く流れも早くて全然ダメでした...

尾瀬にヘリでの機材搬送が近くで見れて、音と風に少し興奮(^_^)



キャンプ場に戻り南郷トマトを食べマッタリ





昼食は、かどやさんの味噌ラーメン



村内の氷は何処も売り切れで、隣町まで買い出し。
途中で物凄い雷雨でテントが心配でしたが、山の方は余り降らなかったみたいで一安心!

息子とキャッチボールしたり暇潰しして、夜のパトロールに備えてると



19時頃からゴロゴロピカピカが始まり、少し雨が降り始めましたが気温も高くて湿度もあって体感的には良さそうだったのでパトロールに出発!!

小雨が降るなか何か動く物を見つけ、駆け寄りましたがミヤマ♂でした。
その後、ミヤマ♀を追加して条件は良さそうだったけどタイムアップ。
オオクワは見つけられませんでした。



最終日も朝から天気が良くて、何とか乾燥撤収。

帰り、からママさんに挨拶がてら山人屋で山葡萄のソフトクリームを食べて帰りました。



今年は、もうファミキャンは無理かな...(ToT)


おしまい。。。


あなたにおススメの記事
関連記事