ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆめファミリーアウトドア日記

自分が今まで経験してきたアウトドアの楽しさを子供達にも知ってほしくて・・・きっと子供達にも分かってもらえると思い、2012年ファミリーキャンプデビューしました(*^_^*)

大子グリンヴィラ ~その2~

   

こんばんは!

昨日は、ゆめぱぱの誕生日だったのですが、誰も気づかない
ゆめファミリーです(*´з`)

さて、グリンヴィラ2日目ですが

さ、さ、寒い~ガクガクブルブル
寒さで目が覚めてしまいました・・・まだ、外は真っ暗なので5時前でしょうね
ちょっとトイレにも行きたいし、ストーブに火を点けに行きたいけど寒くて寝袋から出られない(-_-;)寝たり起きたりを繰り返し
やっと寝袋から出れたのが6時半、早速ストーブに点火しトイレへ直行ですダッシュ
外は霜で真っ白でした。。。
ストーブと太陽光で急激に暖められた、テント・タープ内はポタポタ状態雨
タオルで拭いてなんとか凌ぎ、朝食の準備おにぎり

青空の下で食べるご飯は、ほんと~に美味しいですね(#^.^#)
大子グリンヴィラ ~その2~


食後、子供たちは自転車をレンタルして乗り回してました。
ちなみに料金は、翌日10時までで¥900です※4/1~は¥1200だったかな?
大子グリンヴィラ ~その2~



そして昨日お声を掛けて頂いた、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」の撮影です
30分ほど練習し、撮影へ
大子グリンヴィラ ~その2~


(写真はスタッフブログより拝借です)
スタッフさんに我が家ともう一家族、ソロの常連さん(後ろの素敵なテント)
地元の中学生(振付担当)で踊りました(^^♪

後ろの素敵なテントはピルツ23、一人でサクッと立てていました♪
少しお話しさせて頂いて、テント内もじっくり見て写真もパチリ
怪しい家族に優しく対応して頂き、有難う御座いました<(_ _)>
大子グリンヴィラ ~その2~



この後、隣にあるアスレチックへ

お気に入りブロガー、はやことさんオススメ?の恐怖のローラー滑り台に挑戦!!
大子グリンヴィラ ~その2~


いや~、想像以上の角度でしたね(汗)
息子が滑りたいと言って走って行きましたが、やはり一人では無理でした(*´з`)
なので一緒に滑ることに・・・
スピードと落差がハンパないです
大子グリンヴィラ ~その2~


しかし、本当の恐怖はこの後だと気付いた時には既に遅し
普段、運動などしない自分にはこの階段を登る事の方が恐怖でした(;´Д`)
大子グリンヴィラ ~その2~



なんとか階段を登り、テントへ戻って休憩する間もなくこんどは袋田の滝へ向かいます

町営の無料駐車場もありますが、かなりの距離を歩くので
¥500で近くの駐車場(数百メートルは歩きます)へ止めた方がいいかも?
滝を見るには、大人¥300・小人¥150かかります

大子グリンヴィラ ~その2~




車に戻る途中、お店でアユの塩焼きと刺身こんにゃくを美味しくいただきました(*´▽`*)

キャンプ場へ戻りパパとママは休憩、子供は自転車で走り回る・・・元気だな~

15時になったので、早速温泉に入りに行きました
みなさん、お風呂に行く気配ないので一番風呂Getは間違いなし

男子と女子に分かれ脱衣場へ、さっさと服を脱ぎ捨て
体と頭を洗いサッパリ、息子のシャンプーも終わろうとしている時に人影が・・・



少年が1人で入ってきました、、、





一番風呂をGetしたのは、この少年だった事は言うまでもありません

でも、大きなお風呂に入るのは気持ちいいですね(*^^)v

お風呂から出たら、早速プシュッとイカせてもらいマッタリタイムです

夕飯はマーボー豆腐にスパイシーチキン、ポークステーキと
よく言えば、バラエティーに富んでますね(汗)悪く言えば・・・やめておきます(大汗)

金曜日なので、サイトの方もけっこう埋まってきて賑やかになってきました

昨日の余った薪で焚火タイムを満喫
今晩は、昨日より暖かく過ごしやすいです!
これなら、朝までグッスリ寝れそうです(もちろん昨日より厚着してます)

そうそう、デジカメの充電が少なくなってきたので明日のために殆ど撮ってません(涙)

明日は最終日、子供たちが楽しみにしている企画が有るのでバッテリィー温存

23時半就寝zzz


~その3~ に続きます(*´▽`*)










同じカテゴリー(大子グリンヴィラ)の記事画像
グリンヴィラ 総集編
大子グリンヴィラ ~その3~
大子グリンヴィラ ~その1~
大子グリンヴィラへ出撃
同じカテゴリー(大子グリンヴィラ)の記事
 グリンヴィラ 総集編 (2014-04-05 23:08)
 大子グリンヴィラ ~その3~ (2014-04-03 22:37)
 大子グリンヴィラ ~その1~ (2014-03-30 20:29)
 大子グリンヴィラへ出撃 (2014-03-26 18:17)



この記事へのコメント
こんばんは~。(^^)

誕生日おめでとうございます~。(笑)

朝の冷え込み、きつかったようですね~。
霜が降りる程とは。。。

北部はまだ寒いですね。

アスレッチックに袋田の滝観光、充実の2日目ですね。
その後は自転車、お子さん達元気ですね~。

kaiharukaiharu
2014年04月01日 22:39
こんばんわー。

誕生日おめでとうございます (>_<)

恐怖のローラー滑り台

確かに滑り台も恐怖でしたが、あの坂道を登るのも恐怖でしたね。
忘れてました(^_^;)

恋するフォーチュンクッキーは
youtubeにアップされるんでしょうか?

アップされたら、ブログ内でURL教えてくださーい。

はやことはやこと
2014年04月01日 23:23
kaiharuさん、こんばんは!

この歳になると、喜んでいいのか複雑ですが
ありがとうございます<(_ _)>

朝は予想以上に寒かったです(*´з`)
正直、自分は大丈夫だと思っていたんですが
実のところ、子供たちは何てことはなく、大人2人が寒さにやられて
しまいました(涙)

普段、子供たちと遊ぶ機会が少ないのでちょっと頑張りました!
子供の遊びに掛けるパワーは凄いですね(汗)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2014年04月02日 00:08
はやことさん、こんばんは!

子供たちにも、おめでとうなんて言ってもらえないのに
ありがとございます<(_ _)>

ローラー滑り台は想像以上でした!!
大人でも躊躇しますね。
子供たちはサクサク階段を登りますが、自分は乳酸出まくりでした。

Youtubeで「恋するフォーチュンクッキー」大子町でHitするかも?
4月中旬頃、UP予定だそうです。
おそらく、グリンヴィラのシーンは最後の4秒位みたいです!

ゆめぱぱゆめぱぱ
2014年04月02日 00:36
こんにちは。
大子グリンヴィラは雑誌やブロガーさんの記事で良く見るんですけど良い所ですね。やっぱ、ランキング上位だ。
ローラー滑り台楽しそう!!でも滑るには登らないといけないんですよね。階段(´ε`;)ちょっと悩む(笑)

しまゆいたしまゆいた
2014年04月03日 15:31
こんにちは!

遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます♪

この時期の気温差は日によって違ってきますよね

Youtube UPしたら見ますね(^∀^)

やまちゃんちやまちゃんち
2014年04月03日 16:52
しまゆいたさん、こんばんは!

お久しぶりですね(*^-^*)

グリンヴィラ、とてもいいところでしたよ!!

ローラー滑り台、ちょっと危険です(笑)

とても、素晴らしいキャンプ場なので

是非、一度いってみてください(^^♪

ゆめぱぱゆめぱぱ
2014年04月03日 22:50
やまちゃんちさん、こんばんは!

女性の方に、おめでとうなんて言って貰えるなんて

ありがとうございます<(_ _)>

一日の気温差が20℃以上ですからね、、、

YouTubeは、どんな出来になっているのか

楽しみです(#^.^#)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2014年04月03日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大子グリンヴィラ ~その2~
    コメント(8)