雨のちクワガタ採集へ
こんばんは!
最近、ちょっとバタバタしていて
今月のソロ出撃予定が厳しくなって来た ゆめぱぱ です
今日、天気が良ければソロ幕の試張りに行く予定だったのですが
朝から、雨が降ったりやんだりです
試張りは無理そうなので、サンジャポ見ながらブログ徘徊・・・
午後は、雨も上がり少し蒸し暑くなってきたので息子と
いつもの公園の森へ
クワガタ採集に行って来ました(*^^*)
kaiharuさん親子がノコ♂をGETしたのを見て、ウズウズしてました(笑)

最近、ちょっとバタバタしていて
今月のソロ出撃予定が厳しくなって来た ゆめぱぱ です

今日、天気が良ければソロ幕の試張りに行く予定だったのですが
朝から、雨が降ったりやんだりです

試張りは無理そうなので、サンジャポ見ながらブログ徘徊・・・
午後は、雨も上がり少し蒸し暑くなってきたので息子と
いつもの公園の森へ

kaiharuさん親子がノコ♂をGETしたのを見て、ウズウズしてました(笑)

蒸し暑い森の中、やぶ蚊が半端じゃありません(*´Д`)
まぁ、それくらいは予想してしていたので長袖長ズボンに首タオル
ただ、耳元の「ぶ~ん」だけは防げませんね・・・(汗)
クワガタの好きな木に樹液が出てるか確認しながら根元をホジホジ
ボジホジした後は、ちゃんと土や落ち葉を戻します!
そしてライダーキック、落てくるのは葉っぱに残っていた雨水(-_-)
その後も
ホジホジしていると、こんなに小さいのが
ちゃんとリリースしましたよ~(笑)

そして、この森本命のコナラの近くに行くと
物凄い樹液の匂いが・・・
この木は、ここ数年樹液が殆ど出ていなかったんですけどね
あちらこちから樹液が出てて、カナブンやスズメバチがいます
そして少し上を見たら、ケンカをしてました
ノコギリクワガタ♂が2匹

次回は、ノコ♀狙いです

早く、ペアにしてあげないとな~
おしまい。。。
まぁ、それくらいは予想してしていたので長袖長ズボンに首タオル
ただ、耳元の「ぶ~ん」だけは防げませんね・・・(汗)
クワガタの好きな木に樹液が出てるか確認しながら根元をホジホジ
ボジホジした後は、ちゃんと土や落ち葉を戻します!
そしてライダーキック、落てくるのは葉っぱに残っていた雨水(-_-)
その後も
ホジホジしていると、こんなに小さいのが
ちゃんとリリースしましたよ~(笑)

そして、この森本命のコナラの近くに行くと
物凄い樹液の匂いが・・・
この木は、ここ数年樹液が殆ど出ていなかったんですけどね
あちらこちから樹液が出てて、カナブンやスズメバチがいます
そして少し上を見たら、ケンカをしてました
ノコギリクワガタ♂が2匹

次回は、ノコ♀狙いです

早く、ペアにしてあげないとな~
おしまい。。。
この記事へのコメント
ウヲー~(o>ω<o)
スゴーイ~(o>ω<o)
ノコギリクワガタ雄2匹!!(゜ロ゜ノ)ノ
ここ数年全然お目にかかれず( TДT)
なのに!良いなあ~m(。≧Д≦。)m
スゴーイ~(o>ω<o)
ノコギリクワガタ雄2匹!!(゜ロ゜ノ)ノ
ここ数年全然お目にかかれず( TДT)
なのに!良いなあ~m(。≧Д≦。)m
ノコげっとですかぁ
6月末ってもうちゃんと採取できるんですねー。
ライダーキックで雨水。
自分も小さいころ、
毎朝裏庭で、らいだーぁキックしてたの思い出しました♪
うちも採集にでかけてみようかな。
6月末ってもうちゃんと採取できるんですねー。
ライダーキックで雨水。
自分も小さいころ、
毎朝裏庭で、らいだーぁキックしてたの思い出しました♪
うちも採集にでかけてみようかな。
おはようございます(⌒‐⌒)♪
綺麗な茶色の立派なノコじゃないですか!!
これはお子さん喜びますよね(⌒∇⌒)ノ
ウチも今年は捕りに行こうかなぁ♪
綺麗な茶色の立派なノコじゃないですか!!
これはお子さん喜びますよね(⌒∇⌒)ノ
ウチも今年は捕りに行こうかなぁ♪
こんにちは~。(^^)
ノコゲット、おめでとうございます~。
日曜日の午後、うちも近くの公園にクワガタ採りに行きましたよ~。
公園で遊んで汗をかいてから行ったので物凄い数の蚊に囲まれました…
ノコゲット、おめでとうございます~。
日曜日の午後、うちも近くの公園にクワガタ採りに行きましたよ~。
公園で遊んで汗をかいてから行ったので物凄い数の蚊に囲まれました…
ひなてんてんさん、こんばんは!
うちのほうだと、ノコギリクワガタと
コクワガタはよく採れます♪
あと、アオダイショウもですけどね~(≧▽≦)
うちのほうだと、ノコギリクワガタと
コクワガタはよく採れます♪
あと、アオダイショウもですけどね~(≧▽≦)
はやことさん、こんばんは!
多少の地域差はあると思いますが
6月でもノコは採れますよ~♪
キックのやりぎで、足が痛くなっちゃいました(汗)
ぜひ、息子さんと行ってみてくださ~い(*^_^*)
多少の地域差はあると思いますが
6月でもノコは採れますよ~♪
キックのやりぎで、足が痛くなっちゃいました(汗)
ぜひ、息子さんと行ってみてくださ~い(*^_^*)
takeさん、こんばんは!
大きさは、それほどではなかったですが
とても綺麗な個体ですね~(*^^*)
うちの息子も採れるとは思っていなかったみたいで
喜んでましたよ~♪
大きさは、それほどではなかったですが
とても綺麗な個体ですね~(*^^*)
うちの息子も採れるとは思っていなかったみたいで
喜んでましたよ~♪
kaiharuさん、こんばんは!
時間的に厳しいかと思っていたので
とりあえず、ノコGETできたのでよかったです♪
蚊の多さは凄かったですよ(汗)
次は、ミヤマ狙いで行ってみようかな~(*´▽`*)
時間的に厳しいかと思っていたので
とりあえず、ノコGETできたのでよかったです♪
蚊の多さは凄かったですよ(汗)
次は、ミヤマ狙いで行ってみようかな~(*´▽`*)
こんばんは!
いいサイズのノコじゃないですか~
kaiharuさんの記事見てうずうずしたゆめぱぱさんが書いた記事で自分がうずうずしてきましたw
20代前半の頃友達とよくカブトムシやクワガタ採りに行ってました!!
でも、今住んでる普通の住宅街の一角にある公園で毎年カブトムシやコクワが採れるんですよね。。。
近所の七不思議ですw
いいサイズのノコじゃないですか~
kaiharuさんの記事見てうずうずしたゆめぱぱさんが書いた記事で自分がうずうずしてきましたw
20代前半の頃友達とよくカブトムシやクワガタ採りに行ってました!!
でも、今住んでる普通の住宅街の一角にある公園で毎年カブトムシやコクワが採れるんですよね。。。
近所の七不思議ですw
ぱぱボーダーさん、こんばんは!
ウズウズしてきちゃいましたか~(笑)
住宅街の公園で採れるんですか?
多分、少し離れた森から飛んでくるんしょうね
カブトやクワガタ採りは、大人になっても
夢中になってしまいますよね~(*^_^*)
ウズウズしてきちゃいましたか~(笑)
住宅街の公園で採れるんですか?
多分、少し離れた森から飛んでくるんしょうね
カブトやクワガタ採りは、大人になっても
夢中になってしまいますよね~(*^_^*)
こんばんは~。
ノコギリクワガタ、カッコイイですよねぇー!(^^)
所沢周辺はカブト虫ばかりでクワガタが少ないんですよ。
捕ってもコクワばかり。(汗)
樹液が出ているとスズメバチが恐いんですよね。☆
ノコギリクワガタ、カッコイイですよねぇー!(^^)
所沢周辺はカブト虫ばかりでクワガタが少ないんですよ。
捕ってもコクワばかり。(汗)
樹液が出ているとスズメバチが恐いんですよね。☆
TORI PAPAさん、こんにちは~
最近、キャンプや釣りに行けないので
クワガタ熱が上がってきてしまいました~(*^_^*)
コクワだとちょっとガッカリですよね・・・
所沢だと少し行けば、ミヤマが採れるんじゃないですか?
スズメバチ、子供のころは恐くなかったんですが
大人になってからは、ちょっと恐いですね(汗)
最近、キャンプや釣りに行けないので
クワガタ熱が上がってきてしまいました~(*^_^*)
コクワだとちょっとガッカリですよね・・・
所沢だと少し行けば、ミヤマが採れるんじゃないですか?
スズメバチ、子供のころは恐くなかったんですが
大人になってからは、ちょっと恐いですね(汗)