ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゆめファミリーアウトドア日記

自分が今まで経験してきたアウトドアの楽しさを子供達にも知ってほしくて・・・きっと子供達にも分かってもらえると思い、2012年ファミリーキャンプデビューしました(*^_^*)

シェラカップと+α

   

こんばんは!

ゆめぱぱです(*^_^*)

今年の初キャンプは、何時になるのかな~

3月には、行けると良いのですが・・・


今年の初キャンプを夢見て買ったのが


シェラカップです

シェラカップと+α



今更ですが、初シェラカップ(汗)

良い物だと分かっていながら、なかなか買えない物って多いですよね~

とりあえず、2個いかせて頂きました(^^)

シェラカップと+α






ついでにポチッた物は




シフトノブ

シェラカップと+α



もちろん、ジムニーのです車


シフトノブが擦れているのと、ギアの入りが渋いので・・・


シェラカップと+α




重さを300グラムにしてみましたが・・・


ギアの入りは余り変わらないかな(汗)


見た目は、ちょっとスタイリッシュになった気がします(^◇^)


シェラカップと+α




お値段的には、ついでにポチッた方が高い(笑)


実は、もう1つ欲しい物があってカートに入れたのですが…


グッと堪えて、削除しました(涙)


おしまい。。。







同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
試し張りをして来ました~
続々と到着中!
メスティンで米炊くの?
復活!
エリステとフォールディングBBQコンロにetc
20%OFFって、デカいですね~
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 試し張りをして来ました~ (2016-05-30 22:38)
 続々と到着中! (2016-05-22 22:20)
 メスティンで米炊くの? (2015-09-29 22:25)
 復活! (2015-09-24 22:31)
 エリステとフォールディングBBQコンロにetc (2015-04-07 23:22)
 20%OFFって、デカいですね~ (2014-11-12 00:17)



この記事へのコメント
ここ半年で、うちもシェラカップ増殖中し8個になりました(^^;

うちも最初は2つ買って・・・
使ってみては便利だな~と、すこしずつ増えてきました。

直接火にかけられるので、
温めとかに何かと便利。重ねてもコンパクトですしねー

増殖楽しみですねー

そして、ジムニーさっそく
シフトノブチェンジでいい感じ♪

はやことはやこと
2015年02月23日 23:31
こんばんは♪

我が家も10年くらい前ジムニーでした(^^)

遊びにはいい車ですよね。

シェラカップ我が家は5個です。
もう少し増やしたいなあ。

スノピの同じの2つありますが、とても使いやすいのでこれまた増やしたいです。

あにゃパパあにゃパパ
2015年02月24日 00:02
こんにちは♪

シェラ自分は6個持ってます。
なかなか使い勝手が良いですよね~

シフトノブ?

自分のハイエースはサイコロのシフトノブが付いてます(爆)

たるなまたるなま
2015年02月24日 12:57
はやことさん、こんばんは!

シェラカップは、火に掛けられるのが

良いですね

取りあえず、2個からスタートです(^^)

シフトノブはシェラカップ、5個分です(汗)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月24日 19:34
あにゃパパさん、こんばんは!

ジムニーに乗られていたんですね~

確かに、遊びの車には最高です♪

シェラカップとソリステは

コツコツと増やす事にしました(^^)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月24日 19:38
たるなまさん、こんばんは!

シェラカップは、皆さん複数個持っていると言う事は

それだけ、使い勝手が良いんですね♪

シフトノブって意外と、高いんですね(汗)

でも、交換すると雰囲気が変わりました(^^)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月24日 19:46
こんばんは~。

シェラは使い勝手がイイですよねぇー!♪

直火に掛けられる・・・・ポイント高いですよね!(^^)


シェラカップ・・・・うちにはたくさんあります。(笑)

TORI PAPATORI PAPA
2015年02月24日 20:30
誰かが言ってました。

シェラは紙皿の様に使え・・・。(笑)

自分は片付けが鍋にお湯を沸かしてそれに付けて拭いてるんでシェラの大きさが丁度いい♪
網になってるシェラもあるよー!
スタッキングして携帯するには丁度いいかと・・・。

takarotakaro
2015年02月24日 20:44
TORI PAPAさん、こんばんは!

シェラカップは、万能なんですね♪

TORI PAPAさんがたくさん持っているなら

間違いないですね(笑)

ちょっとずつ増やしていきま~す(^^)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月25日 21:04
takaroさん、こんばんは!

まだ、紙皿の様には使えませ~ん(笑)

網になっているシェラカップがあるんですか~

使い方は???

スタッキング出来ると、嵩張らなくて良いですよね!

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月25日 21:13
こんばんは~。(^^)

シェラカップ、うちも昨年4っつ逝きましたがホント便利です!

あと4っつ増やせば、うちの手抜き料理ならシェラカップのみで賄えそう
なくらいです。(笑)

kaiharukaiharu
2015年02月25日 22:04
kaiharuさん、こんばんは!

シェラカップは、何にでも使えて便利ですよね♪

うちは、あと何個逝くのかな~

でも、何個あっても困らない感じですかね

シェラカップで、ご飯を炊く人もいるみたいですよ(笑)

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年02月25日 23:15
遅いコメント失礼します。

私はなんちゃってシェラで頑張っています(笑)
シェラ1つ700円くらいでした?
なんちゃってでしたら7つ作れますので(^^)
私の様に使えればイイという方限定かと思いますが(^_^;)

ご存知かも知れませんが、交換前のシフトノブは保管しておいた方が良いかもです。
私は車には詳しくないのですが、車検の時に「今のノブでは通りません。付いていたノブ無いですか?」と言われて驚きました。
ダッシュボードに入れておいたのですぐに対応してもらえました。

車検をする業者さんにも依るのか、「車検対応」みたいなノブもあるのかも分からないのですが(^_^;)

風来坊主風来坊主
2015年03月14日 00:19
風来坊主さん、こんばんは!

シェラカップは、1個1000円です(汗)

100均でステンレスの湯煎カップでも良いかな~
なんて思いましたが、200ccだったので小さいかなと思い
310ccのシェラを買いました♪

ちょっとした事で使うなら、100均の湯煎カップでも十分かと思いました(^^)

シフトノブは、シフトパターンが無いと車検が通らないですね(;^ω^)
一応、5速と6速のシールが附属されているので車検の時に
見える所に、張らないといけないのですが・・・

元々付いていたシフトノブも保管してあるので、また付け替えるかもです

ゆめぱぱゆめぱぱ
2015年03月14日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シェラカップと+α
    コメント(14)