奥日立きららの里オートキャンプ場~part2~
こんばんは!
ゆめぱぱです!(^^)!
11月22日(土)~11月24日(月)
2泊3日で
奥日立きららの里にあるオートキャンプ場へ行ってきました!
それでは、2日目の朝からです
朝から焚き火
そのまま、ホットサンドで朝食

ゆめぱぱです!(^^)!
11月22日(土)~11月24日(月)
2泊3日で
奥日立きららの里にあるオートキャンプ場へ行ってきました!
それでは、2日目の朝からです

朝から焚き火

そのまま、ホットサンドで朝食


数日前から風邪気味だった息子ですが、この日は朝から微熱が・・・
元々マッタリキャンプを予定していたので、お出かけせずにきららの里で遊ぶ事にしました。。。
車で移動で~す
先ずは、ワクワクスライダー
本当に、日本一なのかな?

下から見るとこんな感じ~
山の上にある小屋みたい所がスタート地点で
下まで滑ってきたら、そのまま上まで引っ張ってくれます

スタート地点の駐車場まで、車で行きます!
歩いて行く人はいないと思います(笑)

大人¥520、子供¥320はちょっと高い気がしますが…

券売機でチケットを購入して並びま~す(^^)
混んでいると、30分位は待つかもしれませんね

自分は息子と2人で乗りましたが、急カーブ以外はノーブレーキで滑り下りました~
これ、超楽しい~!(^^)!
最高時速は30Km位出るみたいです!

そうそう、スライダーと言ってもソリの様な物に乗り
ブレーキレバーでスピードを調整しながら滑るので子供でも大丈夫ですよ...
※小学3年生から一人で乗れます
もう少し安ければ、もう一回乗りたかったな~

この後は、ふれあい広場へ
移動
ポニーや羊にエサやりができます

小屋の中には、ウサギやニワトリがいました

お昼まで少し時間があるので、公園に寄ります
こんな坂道を登ると

子供達がいっぱい遊んでいました~

ここにも、長めの滑り台がありますが滑り終わったら自力で登らなくてはならないので
余り人気は無いようですね(T_T)

サイトに戻り、お昼ご飯です
冷食のチャーハンと卵スープ
間違いない味ですね(笑)

食後、息子の熱は38度まで上がっていたので(元気なんですけどね)
みんなでゴロゴロしながらマッタリです
そのうち息子は寝てしまったので、その間に交代でシャワーを浴びに行きサッパリとしました~
焚き火と、夕日を肴に日本酒をチビチビと飲みます

娘も出て来て夕日を楽しんでました(^◇^)

この後、息子が起きたのですが
熱がまた上がって、38度7分(T_T)
でも、まだ元気なんです・・・
子供って凄いですよね、大人ならヒ~ヒ~言っちゃいますよね(汗)
しかも、どうしても焚き火がしたいらしく・・・
すこ~しだけね

そのまま焚き火で、夕飯作り

ハンバーグで~す

2日目の、かんぱ~い
いただきま~す(^◇^)

夕飯も食べ終わり
息子には頓服を飲ませ、早めに寝かせましたzzz
帰りの荷物を少しでも減らすために、持って行った薪が無くなるまで焚き火をしました~
21時前にはタープに入り、マッタリと飲んで就寝です。。。
3日目の朝、曇り
鍋焼きうどんと、焼きおにぎりで簡単に朝食

早速、撤収です
何とか、タープは乾きましたがテントはゴミ袋へ・・・仕方ないですね(;^ω^)
最後に、管理棟入り口前で

息子の熱も微熱程度に下がり、医者に寄らず帰る事ができました(*^_^*)
帰りも、おさかなセンターに寄ってお土産を買いました・・・が・・・
今度は、娘が車酔いでグロッキーでした(汗)
今年の8月にオープンしたばかりのキャンプ場ですので
次回、施設編へ続きます。。。
元々マッタリキャンプを予定していたので、お出かけせずにきららの里で遊ぶ事にしました。。。
車で移動で~す

先ずは、ワクワクスライダー
本当に、日本一なのかな?

下から見るとこんな感じ~
山の上にある小屋みたい所がスタート地点で
下まで滑ってきたら、そのまま上まで引っ張ってくれます

スタート地点の駐車場まで、車で行きます!
歩いて行く人はいないと思います(笑)

大人¥520、子供¥320はちょっと高い気がしますが…

券売機でチケットを購入して並びま~す(^^)
混んでいると、30分位は待つかもしれませんね

自分は息子と2人で乗りましたが、急カーブ以外はノーブレーキで滑り下りました~
これ、超楽しい~!(^^)!
最高時速は30Km位出るみたいです!

そうそう、スライダーと言ってもソリの様な物に乗り
ブレーキレバーでスピードを調整しながら滑るので子供でも大丈夫ですよ...
※小学3年生から一人で乗れます
もう少し安ければ、もう一回乗りたかったな~

この後は、ふれあい広場へ
移動
ポニーや羊にエサやりができます

小屋の中には、ウサギやニワトリがいました

お昼まで少し時間があるので、公園に寄ります

こんな坂道を登ると

子供達がいっぱい遊んでいました~

ここにも、長めの滑り台がありますが滑り終わったら自力で登らなくてはならないので
余り人気は無いようですね(T_T)

サイトに戻り、お昼ご飯です

冷食のチャーハンと卵スープ
間違いない味ですね(笑)

食後、息子の熱は38度まで上がっていたので(元気なんですけどね)
みんなでゴロゴロしながらマッタリです
そのうち息子は寝てしまったので、その間に交代でシャワーを浴びに行きサッパリとしました~
焚き火と、夕日を肴に日本酒をチビチビと飲みます


娘も出て来て夕日を楽しんでました(^◇^)

この後、息子が起きたのですが
熱がまた上がって、38度7分(T_T)
でも、まだ元気なんです・・・
子供って凄いですよね、大人ならヒ~ヒ~言っちゃいますよね(汗)
しかも、どうしても焚き火がしたいらしく・・・
すこ~しだけね

そのまま焚き火で、夕飯作り


ハンバーグで~す

2日目の、かんぱ~い
いただきま~す(^◇^)

夕飯も食べ終わり
息子には頓服を飲ませ、早めに寝かせましたzzz
帰りの荷物を少しでも減らすために、持って行った薪が無くなるまで焚き火をしました~

21時前にはタープに入り、マッタリと飲んで就寝です。。。
3日目の朝、曇り

鍋焼きうどんと、焼きおにぎりで簡単に朝食


早速、撤収です
何とか、タープは乾きましたがテントはゴミ袋へ・・・仕方ないですね(;^ω^)
最後に、管理棟入り口前で


息子の熱も微熱程度に下がり、医者に寄らず帰る事ができました(*^_^*)
帰りも、おさかなセンターに寄ってお土産を買いました・・・が・・・
今度は、娘が車酔いでグロッキーでした(汗)
今年の8月にオープンしたばかりのキャンプ場ですので
次回、施設編へ続きます。。。
この記事へのコメント
こんばんは。
息子くんもすっかりキャンパーですね。
将来が楽しみ。
良き相棒がいてうらやましい。
うちの娘はどうだかなぁ?
(^_^;)
息子くんもすっかりキャンパーですね。
将来が楽しみ。
良き相棒がいてうらやましい。
うちの娘はどうだかなぁ?
(^_^;)
こんばんわ(^^)
子供は風邪の児ですが…、息子さんすごいですね(^^)マスクをしながら、焚き火!もう怖いものなしですね!
日本一長いすべり台楽しそうですね(^^)遊園地のアトラクションと考えたらお安いですよ!
子供は風邪の児ですが…、息子さんすごいですね(^^)マスクをしながら、焚き火!もう怖いものなしですね!
日本一長いすべり台楽しそうですね(^^)遊園地のアトラクションと考えたらお安いですよ!
こんにちは
スライダー怖そう…やばい。しかも上りも厳しそうです。
焚き火に、ホットサンドにいいなぁ
最近キャンプらしいキャンプしていないです(^^;
結構お手頃キャンプ場みたいですし、
今度行ってみたいな~
標高はどんくらいの場所でしょうか?
スライダー怖そう…やばい。しかも上りも厳しそうです。
焚き火に、ホットサンドにいいなぁ
最近キャンプらしいキャンプしていないです(^^;
結構お手頃キャンプ場みたいですし、
今度行ってみたいな~
標高はどんくらいの場所でしょうか?
こんばんは~。(^^)
ホント、子供は熱があっても元気ですよね~
グッタリされるよりはマシですが、親は気が気じゃないですね。
スライダ~は面白そう!
お金が掛からなければ、うちのチビ達なら自力で登って何度もやりそうですね。
勿論、私は登りませんが。(笑)
山の上? で眺望の良さそうなキャンプ場ですね
施設編楽しみにしてますよ~。
ホント、子供は熱があっても元気ですよね~
グッタリされるよりはマシですが、親は気が気じゃないですね。
スライダ~は面白そう!
お金が掛からなければ、うちのチビ達なら自力で登って何度もやりそうですね。
勿論、私は登りませんが。(笑)
山の上? で眺望の良さそうなキャンプ場ですね
施設編楽しみにしてますよ~。
こんばんは~。
息子君、その後の調子はどうですか?
病院よりキャンプ行ったので良くなったかも?!(笑)
この滑り台、楽しそうですね!♪
子供達、大喜びしそう!
フリーパスなんかあればいいのに。。。。
ココのキャンプ場、確かリーズナブルなんですよねぇー。
寒い時期に一度行ってみたいなぁー。☆
息子君、その後の調子はどうですか?
病院よりキャンプ行ったので良くなったかも?!(笑)
この滑り台、楽しそうですね!♪
子供達、大喜びしそう!
フリーパスなんかあればいいのに。。。。
ココのキャンプ場、確かリーズナブルなんですよねぇー。
寒い時期に一度行ってみたいなぁー。☆
こんにちは♪
ネーミングが素敵♪
ワクワクスライダーって(笑)
息子クンも焚火パワーで風邪が良くなった?(謎)
やはりキャンプ場に遊具があるのは良いですね~
ネーミングが素敵♪
ワクワクスライダーって(笑)
息子クンも焚火パワーで風邪が良くなった?(謎)
やはりキャンプ場に遊具があるのは良いですね~
NANAパパさん、こんばんは!
息子も一丁前にキャンパーぽいですが
設営時など何時も邪魔ばかりですよ(笑)
そうですね~、息子はもう少し付き合ってくれそうです♪
NANAパパさんの娘さんも
まだまだこれからじゃないですか~(^◇^)
息子も一丁前にキャンパーぽいですが
設営時など何時も邪魔ばかりですよ(笑)
そうですね~、息子はもう少し付き合ってくれそうです♪
NANAパパさんの娘さんも
まだまだこれからじゃないですか~(^◇^)
harapekoさん、こんばんは!
正直、ここまで熱が上がるとは思っていませんでした(汗)
本人は咳が出る位で食欲もあり元気な様子・・・
おとなしくさせるのが大変でした~
自分的には、遊園地のアトラクションより楽しかったです♪
回数券を購入すれば良かったかな?
正直、ここまで熱が上がるとは思っていませんでした(汗)
本人は咳が出る位で食欲もあり元気な様子・・・
おとなしくさせるのが大変でした~
自分的には、遊園地のアトラクションより楽しかったです♪
回数券を購入すれば良かったかな?
はやことさん、こんばんは!
スライダーは、恐くないですよ~
ただ、娘さんではまだ怖いかも?
やっぱり、焚き火は良いですね♪
最近は、明るい時間の焚き火にハマってます...
ここの標高は、300~400m位ですよ
詳細は、施設編で!
スライダーは、恐くないですよ~
ただ、娘さんではまだ怖いかも?
やっぱり、焚き火は良いですね♪
最近は、明るい時間の焚き火にハマってます...
ここの標高は、300~400m位ですよ
詳細は、施設編で!
kaiharuさん、こんばんは!
熱があってもヘッチャラですからね~
おとなしくしろ、って言っても全然聞きませんが・・・
グッタリされるよりは、いいですよね♪
スライダーは、きっとkaiharuさんの息子さん達ならハマると思います!
自分も、あと2~3回乗りたかったですが・・・
回数券にすれば良かったですね。。。
標高は高くないですが、場所によっては眺めは良いですよ~(^◇^)
熱があってもヘッチャラですからね~
おとなしくしろ、って言っても全然聞きませんが・・・
グッタリされるよりは、いいですよね♪
スライダーは、きっとkaiharuさんの息子さん達ならハマると思います!
自分も、あと2~3回乗りたかったですが・・・
回数券にすれば良かったですね。。。
標高は高くないですが、場所によっては眺めは良いですよ~(^◇^)
TORI PAPAさん、こんばんは!
息子は、休むことなく元気に保育園に通っています♪
キャンプでのんびり過ごした結果、風邪が治ったのかも(笑)
滑り台は、子供達や大人達も楽しんでいましたよ~
確かに、フリーパスは良いかも知れませんね!
ただ、順番待ちが凄い事になりそうですが(汗)
ここの料金は、比較的安いと思いますよ!
サイトの広さなど、詳細は施設編でレポします(^^)
息子は、休むことなく元気に保育園に通っています♪
キャンプでのんびり過ごした結果、風邪が治ったのかも(笑)
滑り台は、子供達や大人達も楽しんでいましたよ~
確かに、フリーパスは良いかも知れませんね!
ただ、順番待ちが凄い事になりそうですが(汗)
ここの料金は、比較的安いと思いますよ!
サイトの広さなど、詳細は施設編でレポします(^^)
たるなまさん、こんばんは!
ワクワクするスライダーでしたよ(笑)
所々で急カーブあったり、直線ではかなりのスピードが出ます(^◇^)
息子も、焚き火のおかげですっかり良くなりました(爆)
キャンプ場内に遊具など有ると助かります♪
車移動が無ければ、プシュッとけますからね~(笑)
ワクワクするスライダーでしたよ(笑)
所々で急カーブあったり、直線ではかなりのスピードが出ます(^◇^)
息子も、焚き火のおかげですっかり良くなりました(爆)
キャンプ場内に遊具など有ると助かります♪
車移動が無ければ、プシュッとけますからね~(笑)
こんにちは!
スライダー楽しそうですが
大人520円は高いですね(;^^)
息子さんお熱下がって良かったですね♪
子供にじっとしてろと言っても無理ですしね~
高熱なのに元気なのはなにより(^-^)
これからインフルやノロなど流行りますから
お互い気をつけましょう(^0^)
スライダー楽しそうですが
大人520円は高いですね(;^^)
息子さんお熱下がって良かったですね♪
子供にじっとしてろと言っても無理ですしね~
高熱なのに元気なのはなにより(^-^)
これからインフルやノロなど流行りますから
お互い気をつけましょう(^0^)
やまちゃんちさん、こんばんは!
スライダーは楽しかったんですが
お値段の方が高めですね(汗)
子供は、少しくらいの熱では元気ですからね~
その分、グッタリされると心配になりますが・・・
早くもインフルは、流行り初めているみたいですね
うちは、予防接種をしないので気合で乗り切ります(笑)
スライダーは楽しかったんですが
お値段の方が高めですね(汗)
子供は、少しくらいの熱では元気ですからね~
その分、グッタリされると心配になりますが・・・
早くもインフルは、流行り初めているみたいですね
うちは、予防接種をしないので気合で乗り切ります(笑)